Jw_cadを使ってみよう!(基本事項編:4)

スポンサーリンク
JW CAD

基本事項の最後は線属性・レイヤの使用法・印刷について説明していきます。

スポンサーリンク

線属性の選択

Jw_cadでは一つの線色に一つの線種が割り当てられていて、書きたい要素に合わせて線色と線種を組み合わせて表現をします。

線属性バーの機能

「線属性」バーには現在の線色・線種の線が表示されています。表示部分はボタンになっていてこのボタンを左クリックすると「線属性」ダイアログが表示され、線種・線色が設定できます。

また、「線属性」バーは画面左右に配置されていますが機能はまったく同じです。それぞれを画面の左右に配置させておけば、マウスカーソルに近い方を利用できるので頻繁に線属性を設定する場合に便利となります。

スポンサーリンク

レイヤの使用法

Jw_cadでも他のCADの画層と同じようにレイヤの設定が可能となっています。

レイヤ(レイヤグループ)の一覧表示

「レイヤ」バーの書込レイヤのボタンを右クリックすると「レイヤ一覧」ウインドウが表示され、そのレイヤグループのすべてのレイヤがサムネイルで一覧表示されます。「レイヤ一覧」ウインドウのサムネイルは「レイヤ」バーのボタンと同様の操作ができます。サムネイルを左クリックするとレイヤ状態が切替わり、右クリックすると書込レイヤとなります。レイヤ番号とレイヤ名が表示されている部分を左クリックすると、レイヤ名を設定できます。

スポンサーリンク

印刷

作図した図面をプリンタで印刷します。

何度も印刷を繰り返し紙の無駄をなくすように、ショートカットの押し間えなどの誤操作に気を付けてください。

プリンタで出力する線色・線種などは、基本設定の「jw_win」ダイアログの「色・画面」タブで設定します。

基本事項は以上となります。次回からは実際に各コマンドを使って作図をしていきます!

4es
4es

マニュアルについては順次メニューに追加していきます。

⇩こちらから!

4es
4es

「サンワダイレクト」でPC周辺機器等を購入してはいかがでしょうか。

以外にと言っては失礼ですが、いろんな物が揃っています。

私もPC周辺機器を何点か購入させていただきました。

こんな物も取り扱っているんだ・・・ってものも沢山あります。

⇩まずはこちらをクリック

メーカー直営で安心のサポート体制!PC・スマートフォンの周辺機器なら【サンワダイレクト】