4es

SketchUp

SketchUp Pro(サブスプリクション)の購入

30日間のSketchUp Pro評価版の試用期間が終了したので、サブスプリクションの購入をしていきたいと思います。 SketchUp Make 2017を立ち上げる時に、「25%オフ」という表示が出るので、これを頼りに購入していきたいと思...
Twinmotion

Twinmotionで住宅内観パース作成(後編)

前編では作成したい内観パースの構図を決めて、静止画の登録までの作業をしました。ここからはTwinmotion上で好みのマテリアルを割り付け、家具の配置などを行ってパースを仕上げていきたいと思います。 マテリアルを割りあてる SketchUp...
Twinmotion

Twinmotionで住宅内観パース作成(前編)

以前の記事ではTwinmotion体験版(非商用でのみ利用可、機能制限あり)を使って、Sketch Up住宅モデルをインポートして、外観のパースを作成していきました。 今回もTwinmotion体験版を使って、リビングのインテリアパースを作...
SketchUp

Sketch Upで住宅モデル内観作成(後編)

前編では、それまでに作成した住宅の外観モデルを利用して、室内側の窓枠の修正や室内ドアの作成などを行ってきました。後半では他の建具作成や家具の配置などを行って行きたいと思います。 ドアノブの作成 前編でドアを作成しましたが、ドアノブを付けてい...
SketchUp

Sketch Upで住宅モデル内観作成(前編)

これまでの記事では、SketchUpで住宅の外観モデルを作成して、Twinmotionでレンダリングをするという流れを説明してきました。ここからは、外観用で壁しか作成していなかった内観に建具・家具をSketchUpで作成して、Twinmot...
SketchUp

SketchUp評価版をダウンロードをしてみよう!

SketchUp Proを契約する前に、まずは評価版を30日試したいと思います。「Trimble」のページまたは「alphacox」のページでダウンロードができます。購入は「alphacox」から、となると思うので「alphacox」のペー...
CAD

建築デザインを始めよう!(第二章)

4es 当ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。 パソコン1つさえあれば、誰でもフリーソフトを使って建築デザインができるんです。というコンセプトで当ブログを今年の春(2022年3月)から始めました。 今までの記事ではJw_cad...
Twinmotion

Twinmotionでレンダリング(住宅モデル)3

前回の記事では外構の設定、地形の設定、人や自動車の配置を行ってきました。ここからは最後に住宅モデルの周囲の環境を設定して、画像書き出しまで行い住宅モデルのエクステリアのレンダリングを仕上げていきたいと思います。 天候や季節を変える 天気・季...
Twinmotion

Twinmotionでレンダリング(住宅モデル)2

前回の記事ではSketch Upのデータ読み込みから、簡単なマテリアル設定までをおこないました。 ここからは外構の設定を行っていきます。 外構を設定する 敷地内に植栽を作るなど各種外構の設定をしていきます。 最初に芝を植えていきます。一定の...
Twinmotion

Twinmotionでレンダリング(住宅モデル)1

Twinmotion体験版(非商用でのみ利用可、機能制限あり)のインストールができたら、さっそくTwinmotion使ってレンダリングを始めてみましょう。 基本操作を使って、これまでに作成してきたSketch Upの3D住宅モデルをプレゼン...